エクシア合同会社は怪しい?事業内容や口コミ・評判、出資方法など総まとめ!

金咲ババロア
こんにちは!
本サイト管理人の金咲ババロアです!

近年話題のエクシア合同会社。

何でも高利回りが狙えるファンドとのことで、六本木など東京各地で同社の大きな看板を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

しかし、ネットでは「ポンジスキームでは?」や「怪しい」といった不安な言葉も囁かれています。

そこで今回はエクシア合同会社について徹底調査した結果をまとめて見ました。

この記事で分かること

  1. エクシア合同会社の企業情報・最新の動き
  2. 最新利回り・ファンド運用者の情報
  3. エクシア合同会社のクチコミ・評判

エクシア合同会社の企業情報

まずはエクシア合同会社がどのような運用会社なのか、基本的な企業情報から投資スキーム、同社の最新動向について整理してみます。

ファンド概要

運用会社エクシア合同会社(EXIA LLC)
※旧エクシアジャパン
オフィス所在地〒106-0032
東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー15階
(最寄り駅:六本木一丁目駅)
代表社員CEO菊地翔

設立2015年4月1日
公式サイトエクシア合同会社公式サイト

事業内容賃金業

エクシア合同会社は東京の一等地に本社を構える運用会社。

同社のホームページで印象的だったのが、外部から招いた経営顧問や法律顧問などを明記している点。

金融関連のプロのサポートを受けているという点も、投資家に対して大きなPRポイントの一つになっていそうですね。

エクシア合同会社の顧問
経営顧問谷口 和繁
法律顧問弁護士法人わかさ
川戸淳一郎法律事務所
B.ポジティヴ法律事務所
大手町国際法律事務所
熊谷章法律事務所
石塚法律事務所
税務顧問辻・本郷税理士法人
税理士法人 JMTz
法務顧問司法書士松野下事務所
岡田旭事務所
人事労務顧問社会保険労務士・行政書士事務所アストミライ

エクシア合同会社の顧問投資スキーム

では、エクシア合同会社はどのように資金を運用しているのでしょうか?

エクシア合同会社の投資家の募集方法は、社員権を投資家が購入する形で出資する合同会社形式。

エクシア合同会社の投資スキーム

投資家から集めた資金は、グループ会社の

  • EXIA PRIVATE LIMITED(シンガポール法人)
  • エクシア・アセット・マネジメント株式会社(第二種金融商品取引業/投資助言・代理業)
  • エクシア・デジタル・アセット株式会社(暗号資産交換業者)
  • 不動産事業

などへ出資・融資し、投資先・融資先で得た利益を社員である出資者へ配当として与える仕組みです。

既出の企業情報一覧表にて事業内容が「賃金業」となっているのも、恐らくエクシア合同会社がグループ会社に貸付して運用しているからでしょう。

気になる利回り・ファンド運用者は?

エクシア合同会社のファンド基本情報を押さえたところで、やはりまず最初に気になるのは同社の利回り。

最新の利回り情報から、運用実績を支えるファンドマネージャーの情報まで整理してみます。

利回り

エクシア合同会社の運用実績をざっくり押さえると、平均月利3%ほど。

最近の具体的な運用成績は以下の通り。

2021年実績返戻率
1月1.70%
2月1.89%
3月2.11%
4月3.19%
5月2.90%
6月3.50%
7月1.60%
月平均の返戻率2.41%
過去3年の運用実績
2020年実績返戻率
1月2.54%
2月2.59%
3月5.40%
4月2.62%
5月2.57%
6月3.14%
7月3.51%
8月3.02%
9月3.18%
10月4.16%
11月3.56%
12月2.01%
月平均の返戻率3.19%
2019年実績返戻率
1月2.39%
2月4.51%
3月3.20%
4月2.35%
5月2.93%
6月2.88%
7月2.10%
8月2.72%
9月2.96%
10月3.50%
11月2.66%
12月3.13%
月平均の返戻率2.94%
2019年実績返戻率
1月2.58%
2月1.61%
3月1.91%
4月4.36%
5月4.66%
6月5.04%
7月4.98%
8月3.28%
9月3.92%
10月4.64%
11月3.85%
12月3.21%
月平均の返戻率3.67%

運用開始以降一度もマイナスがなく、毎月配当が出ているというから驚きですよね。

金咲ババロア
でも、ここまで高利回りだとどうしても詐欺では!?とつい怪しいと感じてしまうもの…!

そこで続いてはエクシア合同会社がなぜこうも利回りが高いのかについて考えてみます。

高利回りの理由は投資対象と運用者にあり?

エクシア合同会社の運用実績の裏には、

  • ハイリターンも狙えるFXで運用している
  • 運用社である菊地翔氏のトレード手腕が長けている

の2点が大きく関わっているでしょう。

FXだとなぜ儲かる?

エクシア合同会社の主な投資対象は、シンガポール法人EXIA PRIVATE LIMITEDで行っているFX投資。

FXとは?

外国為替証拠金取引とも呼ばれ、通貨同士の売買を行う際に発生する差額で利益を狙う投資方法。

FXの最大のメリットは、レバレッジを効かせた取引ができる点。

レバレッジとは、担保として預けた資本金の何十倍の金額でトレードができること。

レバレッジとは
引用:楽天銀行

レバレッジを効かせることで資本金額以上のお金を動かせるため、運用成功時に得られるリターン額も大きくなるんですね。

金咲ババロア
ただし為替が予想と外れてしまうと、レバレッジをかけた分損失額も大きくなるというハイリスクとの隣り合わせでもあるのがFXの注意点ヨッ!

菊地翔氏とは一体どんな人?

このようにFXという投資方法は、ハイリターンが狙える一方ハイリスクも伴う難易度の高い運用手法です。

そんなFXを駆使するファンド運用者は、エクシア合同会社の代表社長の菊地翔氏。

菊地翔氏の顔写真

引用:エクシア合同会社

菊地氏はもともと金融機関でキャリアを積んだわけではなく、独学でFXトレードを行っていたそう。

証券会社から委託を受けてプロップトレーダーとしてトレードをしていたこともあるそうで、独学とはいえトレーダーとして高く評価されているようですね。

最近のエクシア合同会社の動き

先述した通り、菊地翔氏の凄腕FXトレードで順調な運用を見せるエクシア合同会社。

最近のファンド状況をチェックしてみると、

  • 累計出資額(2021年6月時点):9345人
  • 累計出資者数(2021年6月時点):507億円
  • c0ban取引所(仮想通貨取引所)運営会社であるLastRootsを買収
  • 2021年夏に本社所在地が六本木グランドタワーへ移転

と、累計出資者・出資額の増加に加え、仮想通貨取引所の買収など事業内容の拡大、本社移転予定など会社がどんどん大きくなっている様子。

このように会社規模が大きくなると共に、投資家の間でも認知度が高まり、SNSやブログでエクシア合同会社に関する情報もよく目にするようになりました。

では、実際にエクシア合同会社は投資家からどのように評価されているのでしょうか?

エクシア合同会社の評判・口コミ

ファンドの口コミ・評判は、投資する・投資しないを決める重要な判断材料の一つですよね。

エクシア合同会社に関する口コミを調査してみると、

  • エクシア合同会社で儲けているという人
  • エクシア合同会社は詐欺じゃないか疑う人

と、大きく2つの評判に分かれていました。

エクシア合同会社に関する良い評判・悪い評判をそれぞれいくつかご紹介します。

エクシア合同会社の良い口コミ

まずは良い評判から見てみましょう。

twitterでは、毎月の返戻率やエクシア合同会社の最近の事業拡大などに関する口コミが多く見られました。

エクシア合同会社の悪い口コミ

一方で、エクシア合同会社に関する悪い口コミも見受けられました。

利回りの高さや、ファンドの情報の少なさなどから「エクシア合同会社は詐欺やポンジスキームなのでは?」や「怪しい」と感じる方も多いようです。

また、同社に出資中の投資家の中にも、会社規模・運用資金額が大きくなるにつれて以前のようなリスクを取った運用が難しくなったのか、最近の控えめな返戻率に対して残念という声も見受けられました。

そんな中最近では関西コレクションなどのイベントにも協賛するなどマーケティングにも注力しているようですが、新事業にマーケティングにと色々と展開している分期待も高まりますが、逆に手を出しすぎて失敗してしまわないか心配にもなりますね。

このように、エクシア合同会社の評判は一概にまとめることは難しく、同社が詐欺なのかの真偽はご自身で実際にファンドと面談をして、そこで得た情報をもとに投資の可否を判断する必要があるでしょう。

以下のブログのようにエクシア合同会社へ投資中のブロガーさんも多く見受けられましたので、このような体験談も参考にすると良いでしょう。

  • エクシア体験記
  • さっちゃんの投資ブログ

エクシア合同会社は詐欺なのか?

先程の悪い口コミでも見受けられたように、みなさんが最も気になるのは「エクシア合同会社は詐欺やポンジスキームではないのか?」という点ではないでしょうか?

この点に関しては、正直私も判断しかねます。

  • エクシア合同会社が第二種金融商品取引業を保有するエクシア・アセット・マネジメント(株)を買収する際、エクシア合同会社も金融庁の調査を受けたよう
  • 投資者数や外部顧問も多いため、怪しい動きがあればネットで大騒ぎになるはず
  • エクシア合同会社自体は金融庁の管轄下にないこと
  • 過去にバーナード・マドフ事件のような事件も実際に起きている

この投資詐欺はマドフ証券の創業者のバーナード・マドフが主犯で25年にわたって続けられ、その被害総額は650億米ドル(日本円で約6兆円)だったとも言われています。ナスダックの創業者でもあるバーナード・マドフの信用力や運用力は非常に高かったことから、その被害者には映画監督のスティーブン・スピルバーグなどの著名人や大手の金融機関も含まれていました。

引用:わらしべ瓦版

やはりネットの情報に頼るのではなく、ご自身でしっかりファンドと面談して納得できるか慎重に検討・決断すべきでしょう。

出資方法・解約方法・税金関連の情報

では、エクシア合同会社へ出資するとなった際、投資家はどのような手順で出資~解約すればいいのか、そして税金関連情報についてもご紹介します。

出資方法

エクシア合同会社の出資方法は以下の通り。

  1. エクシア合同会社の既存投資者に紹介してもらう
  2. 担当者と面談
  3. 契約、入金

エクシア合同会社は公式サイトに問い合わせ先がなく、既存投資家に紹介してもらってファンド担当者と面談することで出資が可能です。

以前は月に一度無料パーティーを開いて新規投資者を勧誘していたそうですが、コロナの影響で現在は開催されていない様子です。

最低投資額

エクシア合同会社の最低出資額は、一口100万円(100万円単位で出資できる)。

一般的に国内ヘッジファンドは最低投資額が1000万円のため、比較的少額から投資できるハードルの低さも、多くの人がエクシア合同会社に高い興味を持ったり実際に投資してみたりする人が多い要素の一つと言えるのではないでしょうか。

手数料

エクシア合同会社は、一般的なファンドでは設定される申し込み手数料や管理報酬といった手数料は無し

とは言っても、ファンド運用には人件費などのコストはかかってくるはずなので、実際には運用で得た利益から必要コストを引いたうえで、残りの利益を投資家に還元しているのではないでしょうか

解約方法

エクシア合同会社の解約方法は以下の通り。

  1. 解約専用メールアドレスを通して解約申請を行う
  2. 郵送で送付される解約に必要な書類を記入し、返送する
  3. エクシア合同会社に書類が届くと解約完了する

基本的に解約を申請した月から二ヶ月程に振り込まれます。

また、配当だけや投資金の一部のみの出金も可能。

ただし、エクシア合同会社では毎月の出金額に制限あり、解約や配当支払いの要望が集中時などタイミングによっては望むタイミングで解約できない可能性がある点には注意です。

税金情報

他の金融商品と同様、エクシア合同会社への投資で得た利益にも税金が課せられます。

課税方式は、投資で得た利益に給与等その他収入の総額で税率が決まる総合課税

  1. エクシア合同会社からの払戻時に20.315%の源泉徴収された金額が払い込まれる
  2. 配当益+その他所得の総額に応じて税率が確定する
  3. ②をもとに確定申告をする

基本的には上記のような流れになるとは思いますが、ご自身の置かれた状況で支払う税金も変わってくるので、面談時に担当者に確認しておくと良いでしょう。

【まとめ】ハイリスクハイリターンで攻めの運用をしたい人向け

さて、今回はエクシア合同会社について、ファンドの基本情報や最新利回り、運用者の菊地翔氏の情報、クチコミ・評判から出資方法などについて解説しました。

調査結果からエクシア合同会社について簡潔にまとめると、

  1. エクシア合同会社=ハイリスクハイリターンのFX投資などを中心に攻めの運用を行うファンド
  2. おすすめな人:少額(100万円)×攻めの運用をしたい人、短期目線で投資したい人
  3. おすすめしない人:ファンド実態が信じ切れない人、長期目線・より確実性の高い投資手法で運用したい人

とまとめられるのではないでしょうか。

エクシア合同会社への出資には、ファンドとの面談は既存のエクシア投資者から紹介を受ける必要があるので、興味のある方はまずは既存投資家と繋がる必要があるでしょう。

金咲ババロア
その他の運用会社も探したいとう方は、他の運用会社の紹介記事も記載しているので参考にしてみてください。